長池昭和幼稚園のブログ(阿倍野区昭和町)

昭和28年創立、のびのびとした自由な発想の子どもを育てる長池昭和幼稚園。日々の活動をご紹介しています。

7月20日お泊り保育 1日目

   

年長さくら組だけの行事『お泊り保育』‼
年長になって新学期から、
ずっとこの日を楽しみにしていた
子ども達。
お母さん、お父さんと離れるのが
ちょっぴり不安だった子ども達も
当日は笑顔で「いってきます‼」と
ご挨拶できました。

皆でお買い物に行ったり、プールで
あそんだりIMG_0751
IMG_0756

ジャーン‼P1110654

こんな大きなスイカで皆で
スイカ割をしました。P1110636
P1110637
P1110638
P1110643

「ここだよー」P1110649
P1110650

「どうどう?」「われてないよー」
「ひびは入ってるねー」

大きすぎて割れなかったので・・・P1110651園長先生登場‼

P1110656

皆で美味しく頂きました(^^)/た

スイカのあとは
皆で夕食作り。
スーパーでみんなでお買い物をした、
野菜を切ってカレーを作りました。P1110657
P1110658
P1110659

「トマトすっぱー」P1110660

おいしかったね!(^^)!

お泊り保育は夜も長いです。
キャンプファイヤーに花火
そして・・・お化け大会‼

盛り沢山の一日を過ごし
やっと就寝。P1110664

おやすみなさい(-_-)zzz

2日目につづく・・・。

 

 - 年長「さくら組」