長池昭和幼稚園のブログ(阿倍野区昭和町)

昭和28年創立、のびのびとした自由な発想の子どもを育てる長池昭和幼稚園。日々の活動をご紹介しています。

「 月別アーカイブ:2019年11月 」 一覧

11月のお誕生会

2019/11/22   日々のこと

秋真っ盛りの気持ちのいい一日。 毎日、作品展に向けて取り組んでいる日常から 今日 ...

園外保育 年長組

2019/11/18   年長「さくら組」

11月7日 年中組さんと一緒に 電車で長居公園へ園外保育に行きました。 年長組は ...

えんがいほいく 桃ヶ池町公園

2019/11/15   年少「ばら組」

8日、年少組は桃ヶ池町公園に 園外保育へ行きました。 お天気も良く、遊具遊びやど ...

園外保育

2019/11/15   年中「ゆり組」

電車に乗って長居公園まで どんぐり拾いに行きました。 袋を片手にどんぐり拾いスタ ...

交通安全指導 

2019/11/15   日々のこと

阿倍野警察より 交通安全指導に来ていただきました。 阿倍野交通パトロール隊の方と ...

避難訓練

2019/11/14   日々のこと

今年も阿倍野消防署から 避難訓練の為に幼稚園に 来ていただきました‼ 消防士さん ...

秋の遠足 南楽園

2019/11/05   日々のこと

秋晴れの空の下 南楽園に遠足にいきました! みんなが待ちに待ったみかん狩りです。 ...

ハッピー ハロウィン‼

2019/11/01   年長「さくら組」

10月31日ハロウィンにちなんで 子ども達とハロウィンごっこをしました。 レジ袋 ...