令和8年度 募集要項
| 3年保育(3歳児) | 40名 |
|---|---|
| 2年保育(4歳児) | 若干名 |
| 1年保育(5歳児) | 若干名 |
| 入園願書配布 | 令和7年 9月 1日(月)〜 |
| 入園説明会 | 令和7年 9月20日(土)13時15分~ |
| 事前調査・入園内定 | 令和7年 9月30日(火)15時00分~ |
| 入園受付 | 令和7年10月 1日(水) 9時30分~11時30分 ☆上記時間内で幼稚園が指定した時間にお子様同伴でご来園下さい。(願書・入園申込金持参) ☆簡単な面接の後、教材、制服(12月お渡し)の申し込みを受け付けます。 |
昭和32年創立、のびのびとした自由な発想の子供を育てる長池昭和第二幼稚園

| 3年保育(3歳児) | 40名 |
|---|---|
| 2年保育(4歳児) | 若干名 |
| 1年保育(5歳児) | 若干名 |
| 入園願書配布 | 令和7年 9月 1日(月)〜 |
| 入園説明会 | 令和7年 9月20日(土)13時15分~ |
| 事前調査・入園内定 | 令和7年 9月30日(火)15時00分~ |
| 入園受付 | 令和7年10月 1日(水) 9時30分~11時30分 ☆上記時間内で幼稚園が指定した時間にお子様同伴でご来園下さい。(願書・入園申込金持参) ☆簡単な面接の後、教材、制服(12月お渡し)の申し込みを受け付けます。 |


| 開園時間 | 8時20分〜18時(月〜金) 8時20分〜14時30分(土) |
|---|---|
| 保育時間 | 9時20分〜14時(月〜金) 9時20分〜11時20分(土) |


| 給食 | 月曜日(ごはん給食) 火曜日(ごはん給食) 水曜日(パン給食) 金曜日(ごはん給食) |
|---|---|
| お弁当 | 木曜日 |


徒歩通園
保護者の方で各自、幼稚園までの送迎をお願い致します。


幼稚園の行事などに支障のない限り、
毎月第2・第4土曜日を休園いたします


| 入園申込金 | 10,000円(入園申込時) |
|---|---|
| 給食費 | 1食 380円×回数 |
| 保育料 | 施設等利用費として補助されますので保護者負担はありません。 (月額 25,700円) |
入園手続き後、ご事情で入園を取り消されましても、入園申込金は返却できませんので、ご了承ください。
時勢の変化等で進級時に保育料を変更することもあります。
新年度スタート時、給食費・保育用品等の価格が変更になる場合もありますがご了承下さい。


働くお母さんの為に、ホームクラス(預り保育)を実施しております。
| 保育時間 | 午後6時まで(土曜日は2時30分まで) |
|---|---|
| 保育日 | 幼稚園の保育日に準じます |
| 費用 | 日額600円 共働きなど市の認定により補助金制度があります |
夏休み・冬休み・春休みも
別途ホームクラスを実施致しております。
| 保育期間 | 夏休み/夏期保育終了後から8月末日まで ※お盆(1週間ほど)を除く 冬休み/2学期終了後から3学期始業前日まで ※年末・年始を除く 春休み/3学期終了後から入園式前日まで |
|---|---|
| 保育時間 | 午前8時20分~午後6時(土曜日は2時30分) |
| 費用 | 日額1,000円 |